fc2ブログ
topimage

2023-12

お祭りの屋台「たい焼き」の始まりは… - 2015.08.04 Tue

こんにちは 東山荘です。

今日も30℃を越えておりたいへん暑い日が連日にわたり続いております。真夏日や

猛暑日が普通な状態になってしまっております。平日のみ毎晩花火が上がっており

ますが、本日は「ふるさと祭り」なので、いつもとは違い屋台が出店!そして花火も

いつもより長く上がります。今月は全国的にお祭りや花火大会などが多い月ですね。

祭りと言えば屋台!屋台と云えば「たい焼き」と思いつく方が多いのではないかと…

今日もたい焼き屋さんが出店してると思います。過去に書いたかもしれませんが

祭りの屋台で全国的に出店の「たい焼き屋」さんのルーツのお話を再投稿します。

たい焼きの始まりは、歴史があり100年以上前の1909年に東京港区麻布十番の


お祭りの屋台「たい焼き」の始まりは…

「浪花屋総本店」さんがたい焼きを売り始めたのが始まりだそうです。もともとは

今川焼きを元に「違う形にして売り出そう」としたものであって、当初は亀や他の

動物で販売していたのですが、あまり売れずで何か方法はないものかと考え・・・


当時庶民の間で縁起が良く、且つなかなか口にすることができなった「鯛」の形に

したところ爆発的に売れたのが始りだそうです。焼き方によって名前が付いており

焼きを1匹ずつ焼く「天然物」「一本焼き」!と複数同時に焼く「養殖物」があるようで

尻尾に"餡子"が入っているものと入っていない物があります。さー今夜の屋台の

たい焼きを観察して見て下さいね。皆様地元のお祭りのたい焼きをよーく見て

みると屋台の違う楽しみが発見できるかもしれません。

夏旅応援☆公式HPが最安値♪Web予約特典!花火の見えるプランもあり☆
★宿泊プラン★:https://www3.yadosys.com/reserve/ja/plan/list/147/fgehhjfcfbdjfdecdcgngddn/all


夢花火の場所から一番近い宿なので 迫力・音とも抜群!※≪土日 & 8/13~8/14花火なし!≫

<宿泊に関するお問い合わせ・ご相談は>
城崎温泉 東山荘(ひがしやまそう) 
兵庫県豊岡市城崎町湯島835番地
TEL : 0796-32-3315
H P : http://www.kinosaki-higashiyamasou.co.jp/
Smartphone : http://www.kinosaki-higashiyamasou.co.jp/sp/
公式ブログ : http://kinosaki32higasiyama.blog108.fc2.com/
MAIL: : http://www.kinosaki-higashiyamasou.co.jp/mailform/postmail.html
東山荘 twitter
Facebook: http://www.facebook.com/Kinosaki.Spa.Ryokan.Higashiyamasou


ブログランキング参加しております。
「ポチッ」と押してもらえると、更新の励みになります。


城崎温泉旅行を計画されるお客さまへお役立ちリンク先
公式サイトTOP 「城崎温泉 東山荘」公式サイト 東山荘スマホートフォン |宿泊プラン空室検索
Web予約特典(公式サイト限定)メールでのお問い合わせ館内のご案内温泉のご案内
食事のご案内城崎温泉 七湯の外湯めぐりおすすめ周辺観光交通アクセスパンフレット
プライバシーポリシー城崎温泉(お天気情報・ライブカメラ)JRお出かけネット
スポンサーサイト



柳行李(やなぎこおり)についての電話取材。 - 2015.06.11 Thu

こんにちは 東山荘です。

梅雨入りし、雨模様の多い日が続き若干蒸し暑く感じます。ホタルも日に日に飛ぶ

数も増えてきているようです。蛍は雨が降る日は少ないですが、雨が止んだあとに

増える傾向です。まだまだ、ホタル観賞もお楽しみ頂けるかと思います。んで、本日

NHKから急に電話が掛かってきました。たまたま電話に出たのが私で話しを聞くと

柳行李があるかどうか?とか。いつ頃の時代に、どの様に(何を入れて)いたのか

取材でした。当家に現存してるのは三つですが何に使っていたのかは不明です。

旅館の客室毎の調度品(浴衣や羽織)を入れてたかもしれません。豊岡杞柳細工

について調べてみると歴史は古く奈良時代には作らた「但馬国産柳箱」が東大寺


柳行李(やなぎこおり)の電話取材。

正倉院の御物として残されている事から1200年以上の歴史があります。杞柳産業

として確立したのは豊岡藩が城下町として形成した安土桃山時代で初代豊岡藩主


京極高盛が加工技術の育成と販売に力を注ぎ、杞柳産業として奨励し1763年には

豊岡に専売制を成立させた事から「豊岡の柳行李」として世に知れ渡り、日本有数の

柳行李産地として発展しました。今ではかなり貴重で高価な物になってしまいました

が昔は一人一個持っており(着替えや身回りの収納具)として多くの日本人の生活

必需品でありました。聞いた話では戦時中は弾薬や軍服などを入れ戦地に持ってく

収納箱でも使用されてたと聞きました。さて、どのような形で柳行李が紹介されるか

放映(放映しないかも?!)しれませんが、豊岡鞄(豊岡杞柳文化)が皆さまへ知って

いただく良い機会ですね。

FC2ブログ用
夏旅応援☆公式HPが最安値♪Web予約特典!花火の見えるプランもあり☆
★宿泊プラン★:https://www3.yadosys.com/reserve/ja/plan/list/147/fgehhjfcfbdjfdecdcgngddn/all

夏物語2015・夢花火などのご案内 | 城崎温泉夏物語2015 イベントカレンダー

<宿泊に関するお問い合わせ・ご相談は>
城崎温泉 東山荘(ひがしやまそう) 
兵庫県豊岡市城崎町湯島835番地
TEL : 0796-32-3315
H P : http://www.kinosaki-higashiyamasou.co.jp/
Smartphone : http://www.kinosaki-higashiyamasou.co.jp/sp/
公式ブログ : http://kinosaki32higasiyama.blog108.fc2.com/
MAIL: : http://www.kinosaki-higashiyamasou.co.jp/mailform/postmail.html
東山荘 twitter
Facebook: http://www.facebook.com/Kinosaki.Spa.Ryokan.Higashiyamasou


ブログランキング参加しております。
「ポチッ」と押してもらえると、更新の励みになります。


城崎温泉旅行を計画されるお客さまへお役立ちリンク先
公式サイトTOP 「城崎温泉 東山荘」公式サイト 東山荘スマホートフォン |宿泊プラン空室検索
Web予約特典(公式サイト限定)メールでのお問い合わせ館内のご案内温泉のご案内
食事のご案内城崎温泉 七湯の外湯めぐりおすすめ周辺観光交通アクセスパンフレット
プライバシーポリシー城崎温泉(お天気情報・ライブカメラ)JRお出かけネット

会席料理の白御飯を出すタイミング - 2015.03.04 Wed

こんにちは 東山荘です。

先月ぐらいから学生旅行が増えてきて今月もたいへん多くの学生さんがお越し頂いて

おります。城崎温泉街を見ても若いお客様が比較的多い気がします。雪も全く無くて

お足元もだいぶ楽になっております。結局雪が降ったのは、年末年始だけの数日間

カニシーズンもいよいよ終盤に近づいております。津居山蟹漁は3/20日を以て終了!

それでは、今日は「会席料理の白御飯を出すタイミング」についてご案内したい

と思います。殆どの日本旅館の場合、御飯を夕食最後に提供されていると思い

ます。当宿も会席料理の場合、作法通りに夕食の最後に椀物と香の物と一緒に


会席料理の白御飯を出すタイミング

御提供させて頂いてます。ですが大分前ですが「料理の最後に白御飯が出て

きて何をおかずにして食べれば良いの!」とご意見を頂戴した事があります。

作法手順通り出したつもりですが、御客様にとってはご不満であったようです。


ご自宅で食べる感覚で御飯と一緒におかずを食べたいと思われる気持ちも大変良く

分かります。最初からご飯を下さいとお願いする事は当館にとっては全く問題ありま

せんのでご安心下さい。ご希望のお客様は、仲居へ言っていただければ最初から

御提供させて頂いてますのでお気軽にお申し下さいませ。

冬旅行応援☆Web特典満載♪公式HP最安値!城崎温泉のお天気随時更新中!
★宿泊プラン★:https://www3.yadosys.com/reserve/ja/plan/list/147/fgehhjfcfbdjfdecdcgngddn/all

<宿泊に関するお問い合わせ・ご相談は>
城崎温泉 東山荘(ひがしやまそう) 
兵庫県豊岡市城崎町湯島835番地
TEL : 0796-32-3315
H P : http://www.kinosaki-higashiyamasou.co.jp/
公式ブログ : http://kinosaki32higasiyama.blog108.fc2.com/
MAIL: : http://www.kinosaki-higashiyamasou.co.jp/mailform/postmail.html
東山荘 twitter
Facebook: http://www.facebook.com/Kinosaki.Spa.Ryokan.Higashiyamasou


ブログランキング参加しております。
「ポチッ」と押してもらえると、更新の励みになります。


城崎温泉旅行を計画されるお客さまへお役立ちリンク先
公式サイトTOP 「城崎温泉 東山荘」宿泊プラン空室検索Web予約特典(公式サイト限定)
メールでのお問い合わせ館内のご案内温泉のご案内食事のご案内
城崎温泉 七湯の外湯めぐりおすすめ周辺観光交通アクセスパンフレット
プライバシーポリシー城崎温泉(お天気情報・ライブカメラ)JRお出かけネット

毎月20日ワインの日。今日は「ボジョレー解禁日」 - 2014.11.20 Thu

こんにちは 東山荘です。

城崎温泉もだんだんと冬の気配を感じるくらい冷え込んできてます。と言っても、

雪が降るのはまだまだ一ヶ月以上先かと思います。どちらかと言うとこれからが

紅葉が見頃になる感じです。当宿隣の東山公園の紅葉がまもなく、もっとも綺麗

に色付き見頃の紅葉になるかと思います。今日は20日!20日がどうしたと言われ

そうですが毎月20日は「ワインの日」です。1994に社団法人日本ソムリエ協会が

制定しました。フランス語のワイン(vin)と20(vingt)の発音(ヴァン)が似てることに

ちなんでます。つまり毎月20日が「ワインの日」。でも日本ソムリエ協会が

決めたので日本だけです。そして今日は「ボジョレーヌーボー解禁日」。

20日だから解禁日というワケでなく、11月の第3木曜日と定められてます。


毎月20日ワインの日。今日は「ボジョレー解禁日」

去年は確か21日でした。ちなみに昔は解禁日など定めれてなくて、その

結果我さきに販売する店が増え、年々前倒する店も増え続けまだ醸造が

終わらないまま販売するような店も出てきて、必然的にワインの質が落ち


「これではダメだと!」とフランスがワイン法なる法律を設け解禁日を制定しました。

ワインの質を守るために法律を作る、さすが!ワイン大国フランス。でも今年は

NHKの朝ドラ「マッサン」の影響でボジョレー関連のニュースも少ない感じがします。

私も「マッサン」を毎日見ており、ニッカウヰスキー創業者で日本ウイスキーの父と

呼ばれる。「竹鶴政孝の生き方」に感銘を受けている人間のひとりです。

冬旅行応援☆Web特典満載♪公式HP最安値!Web予約特典あり!
★宿泊プラン★:https://www3.yadosys.com/reserve/ja/plan/list/147/fgehhjfcfbdjfdecdcgngddn/all

<宿泊に関するお問い合わせ・ご相談は>
城崎温泉 東山荘(ひがしやまそう) 
兵庫県豊岡市城崎町湯島835番地
TEL : 0796-32-3315
H P : http://www.kinosaki-higashiyamasou.co.jp/
公式ブログ : http://kinosaki32higasiyama.blog108.fc2.com/
MAIL: : http://www.kinosaki-higashiyamasou.co.jp/mailform/postmail.html
東山荘 twitter
Facebook: http://www.facebook.com/Kinosaki.Spa.Ryokan.Higashiyamasou


ブログランキング参加しております。
「ポチッ」と押してもらえると、更新の励みになります。


城崎温泉旅行を計画されるお客さまへお役立ちリンク先
公式サイトTOP 「城崎温泉 東山荘」宿泊プラン空室検索Web予約特典(公式サイト限定)
メールでのお問い合わせ館内のご案内温泉のご案内食事のご案内
城崎温泉 七湯の外湯めぐりおすすめ周辺観光交通アクセスパンフレット
プライバシーポリシー城崎温泉(お天気情報・ライブカメラ)JRお出かけネット

赤ちゃん・妊婦さんの温泉デビュー - 2014.02.02 Sun

こんにちは 東山荘です。

ここ数日日中の気温が上がりやっと春の空気が来たという感じがしてお天気が

良い日が続いております。このままこのような陽気なのかなと思いたいですが

残念ながら来週火曜から以前の寒が戻ります。最高気温も一桁台になります。

表題通り「赤ちゃん・妊婦の温泉について」のご案内をいたします。環境省が

32年ぶりに妊娠中は入浴を避けるべきという規定(温泉法第18条)を削除。

見直しの方針に決定されたようです。理由は「調べたが、なぜ書かれて

いるか分からない。根拠がない」などの理由です。当家 先祖代々の

お婆ちゃん達はもちろん温泉に入っていたので、やっぱりそうなのか!!


赤ちゃん・妊婦さんの温泉デビュー

と思ってしまうのが私的な本音です。しかし注意も必要です。妊婦さんは

足元が見えにくくお風呂は滑りやすいので転倒にご注意ください。雑菌

などの抵抗力が落ちるようなので不安な妊婦さんは「足湯」をお楽しみ


ください。のぼせないし足だけなので影響が少ないです。お勧めの泉質は

刺激の少ない「単純泉」。あと長湯はしない事!赤ちゃんの温泉ですが熱すぎる

お湯はダメで適温37~40℃。城崎温泉は42℃前後なので温泉をかけてあげる

ぐらいがよいかも。入浴後は保湿を入念にしてあげてください。いずれしても

妊婦・赤ちゃんは日により体調が不安定なのでご自身の判断行ってください。

城崎温泉の天気・積雪情報・お天気ライブカメラ → ウェザーニュース(城崎温泉)

冬旅応援☆公式サイトが最安値♪Web予約特典もございます。
★宿泊プラン★:http://kinosaki-higasiyama.rwiths.net/r-withs/tfi0010a.do

<宿泊に関するお問い合わせ・ご相談は>
城崎温泉 東山荘(ひがしやまそう) 
兵庫県豊岡市城崎町湯島835番地
TEL : 0796-32-3315
H P : http://www.kinosaki-higashiyamasou.co.jp/
公式ブログ : http://kinosaki32higasiyama.blog108.fc2.com/
MAIL: higasimt@mxa.nkansai.ne.jp
東山荘 twitter
Facebook: http://www.facebook.com/Kinosaki.Spa.Ryokan.Higashiyamasou


ブログランキング参加しております。
「ポチッ」と押してもらえると、更新の励みになります。


NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

城崎温泉 東山荘

Author:城崎温泉 東山荘
貸切露天風呂とバリアフリーのお宿
柳ゆれる大谿川を眺めながら
美味をご堪能ください。
美味しいお酒もご用意いたして
おります

城崎温泉 東山荘からお知らせ

城崎温泉 春はサクラ・夏は夢花火
秋は紅葉・秋祭り・冬は松葉カニ
季節に合わせたイベント、松葉蟹・但馬牛料理などお好みに合わせた多彩なお料理をご用意しております。美味しいお酒と温泉・旬の味覚の料理をご用意しお待ちしております。

当宿は「但馬牛を一頭落札」

城崎温泉 東山荘 公式HP

城崎温泉 東山荘 プラン

東山荘 宿紹介 CM

東山荘 フォトギャラリー

東山荘 電子パンフレット

城崎名物 外湯めぐり

周辺観光案内

スタッフメッセージ

城崎温泉 外湯めぐりマップ

城崎温泉 割引チケット

城崎温泉 城崎観光協会

Visit Kinosaki

城崎温泉 守護の寺 温泉寺

城崎泉隊 オンセンジャー

城崎温泉 東山荘Twitter

higasiyamasou_をフォローしましょう

たまごプディング 生萬

城崎温泉 東山荘 公式Twitter

城崎温泉 東山荘 公式 Facebook

リンク

このブログをリンクに追加する

天気予報

旅休ドットコム

旅休ドットコム

最新記事

人気ブログランキング

最新コメント

FC2カウンター

カテゴリ

東山荘からのお知らせ (268)
宿泊プラン/お知らせ (168)
城崎温泉イベントのお知らせ (151)
城崎温泉/周辺関連情報 (364)
旅館的ひとり言 (68)
歴史・風習 (43)
城崎温泉グルメ・売店・お土産 (54)
貸切露天風呂 (8)
バリアフリー客室 (5)
ネット予約特典 (1)
ロビーのお花 (1)
未分類 (2)

月別アーカイブ

最新トラックバック

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

検索フォーム

RSSリンクの表示